今月のスワッグ

こんにちわ。
スタッフMADOKAです!

朝晩はだいぶ涼しくなってきて
かなり秋が深まってきていますね〜♩
今ぐらいの気候が本当にお出かけもしやすくて過ごしやすくていいですよね!
ただ、日中との寒暖差がかなりあるので体調崩さない様に
お気をつけくださーい!!!


さて!
では今月のスワッグのご紹介です♩

真ん中にどどーんと存在感のあるのはソルゴです。
トウモロコシやお米などの仲間でイネ科の植物です。
農業では畑を元気にする目的で育てることが多いそうです!
(ソルゴを育てて、それをそのままトラクターで細かくして土に還すと畑が元気になるそうです!)

そしてその周りのホワホワしたのはセロシア。
ねこじゃらしみたいで質感のかわいい植物です!

この時期のスワッグは赤が入っていても
夏のパキッとした色合いとはまた違って少し紅葉を思わせる赤で
色味だけでも季節を感じれていいですよね〜!

ソルゴのつぶつぶした質感と
セロシアのホワホワした質感が面白い今月のスワッグでした♡♡



ではまた!
MADOKA

関連記事

  1. 今月のスワッグ

  2. 今月のスワッグ

  3. こんなお仕事も!

  4. 2021年はじまりました

  5. もうすぐクリスマス

  6. 今日は節分!

  7. tintのお仕事

  8. 仲間入りした”もの”

最近の記事

  1. 2023.03.11

    ミモザ

制作実績一覧

PAGE TOP